今度の旅は、東北に行きます。
僕は東北の上の方に行くのは、初めてなのです。
旅のタイトルは「東北ボクの細道」。
人が行くのは、細道もあり太道(?)もあると思います。
猫背で歩いている人もいれば、肩で風を切って歩く人もいると思います。
上を向いて歩こうなんて有名な歌もありますが、二足歩行も四足歩行でも、とにかく否が応でも前に進むから、壁や柱にぶつかって、敢え無く挫折、来世に期待大なんてことも起きるわけなんです。
僕は、約二年前に会社を辞めてスーパーフリーになりました。
その時は、それはもうこれでもかこれでもかと前にばっかり進もうとしていたのです。
しかし、こういう時は足は意識よりも早いもので、空回り、そして燃焼効率の悪さを露呈して、結局、僕はちっとも前に進めなかったような気になってしまったのです。
それはきっと太い道ばかり探して歩こうとしていたからかも知れません。大きな道は目立つわけですから。
しかーし、ここは細道!レペゼン松尾芭蕉ですよ。存外にですよ、存外に細い道ほど確かな道だったりするのかも知れないと僕は最近思うのです。いや、かも知れないばかりですみません、いやいや、でも、かも知れないは馬鹿にできないのです。恋とかもそうでしょ。あの娘が僕を好きかも知れない。そうやって事は歩き出すのだと僕は思う、いや絶対そう!たぶん…。
Recent Comments