目覚めるのはとてもはやく、朝の二時半から起きたり寝たりを繰り返し、五時半には照明をつけました。
昨晩ミラノに到着したのは夜の九時ごろでした。
友人宅へ空港からタクシーで直行、荷物をずりずりと上の階まで持ち上げると、食卓について晩ご飯をご馳走になりました。
十一時がちかくなると、僕は目が冴えてきました、日本時間で起きる時刻に近いからでしょうか。そのちょっと前までとてつもなく眠かったのに。
そしてさっきまで目の冴えていたイワガキくんは今や風前の灯火といった感じです。記事を書く気力が途切れ寝てしまいました。
そして翌朝の今朝、朝食をご馳走になり、どこにでもブレンドで珈琲を淹れて仕上げたあと、僕たちは雨のミラノをブラブラと歩き始めました。
以前は日本人の友人が暮らしていたこの街はいつもその友人と一緒にまわることが多く、街の道をほとんど覚えていません。ただでさえ9年ぶりだということも重なり、とにかく今朝から当て度もなく歩くようなことになりました。
かすかな記憶を辿りながら、美味しいと教えてもらったピッツァ屋さんや運河の風景を求めるのですが、なかなかやはりうまくはゆきません。
それでも今日は結構時間はたっぷりゆっくりあるので、まあ、何となく疲れたら休めばいいさという気持ちで。
と、道をブラつく僕たちになにやらおばちゃんが突然声をかけてきます。
わからない顔をしていると、英語で一生懸命言い直してくれました。
どうも、もうすぐシティマラソンの先頭が通るということ。
今日は雨の中街中がマラソンランナーで溢れかえっていました。
先頭集団がさっそうと通り過ぎたあと、Duomo近くにゆくとわーわーと歓声をあげながら一般の参加者たちが走っています。
雨の中寒さにもまけず。
イワガキくんと僕はそんな街の中心街から少し離れて、一軒のピザ屋さんに入りピッツァを一人一枚ずつ注文。
結構当たった様子のこのお店は、ristorante DONATI srl piaaeriaというお店で、viale Cassiodoroにあります。
白ワインが美味しかったので、普段飲まないイワガキくんが、2杯がぶ飲み、2杯。。。
このあと、イワガキくんに惨事が起こるのですが、それはまた、イワガキくんの記事にて。
Recent Comments